コスモウォーターは必ずウォーターサーバーおすすめ比較ランキングの上位にランクインしているほど有名なメーカー。
ウォーターサーバー初心者の方であればコスモウォーターを選べばまず失敗はしないでしょう。
それだけ「自信を持っておすすめできる1台」です。
ここではコスモウォーターを愛用している当サイト編集部が「実際に利用しているからこそ分かる魅力やデメリット」をお伝えしています。

この記事でわかること
コスモウォーターはこんな人におすすめ!
先に結論から知りたいという方のためにコスモウォーターがおすすめできる人の条件をお伝えします。
ズバリ!安くておいしい天然水が飲みたい主婦の方です。
コスモウォーターは数多くある天然水サーバーの中でも非常にリーズナブルです。
また、ボトル交換が足元で簡単にできるためプレママや高齢の方がいるご家庭にも人気があります。
足元ボトル交換のパイオニア
ウォーターサーバーは1本12Lもあるボトルをサーバー上部で交換するのが主流でした。
しかし、非常に重たいので年配の方や女性の方には重労働、腰を痛めてしまう可能性も大いにあります。
そこでコスモウォーターでは業界で1番最初に足元ボトル交換を採用したのです。
リーズナブルな料金設定
コスモウォーターは分かりやすいシンプルな料金設定で、無駄な費用がかかりません。
他社メーカーで特に多いのがお水以外にかかる次のような費用です。
・サーバーレンタル代金
・メンテナンス代金
・天然水の配送料
ですが、コスモウォーターでは「これら全てが無料になり必要なのはお水代だけ」になります。
ウォーターサーバー本体の「購入プラン」や「レンタルプラン」など、複雑なことは一切していません。
まさにシンプルで安くて美味しい!
これがミズマガ編集部がコスモウォーターをおすすめする1番の理由です。
天然水メーカー | 月額費用 |
---|---|
コスモウォーター | 3,800円(2本24L) |
フレシャス | 4,740円 |
プレミアムウォーター | 4,936円 |
使って分かった!コスモウォーターの3つの魅力!
実際にコスモウォーターを愛用している私が思う魅力をお伝えいたします。
他社と比較してコスモウォーターならではの魅力が次の3つです。
2.重たいボトルを足元で簡単に交換できる
3.チャイルドロック機能が3段階と厳重
では、詳しくお伝えいたします。
魅力1.天然水なのに月額料金3,800で安い
コスモウォーターの天然水は相場よりも値段がかなり安いです。
どのくらい安いのか人気の競合他社と比較してみました。
月額料金の比較
メーカー | 天然水 ※ | 月額料金 |
---|---|---|
コスモウォーター | 79円 | 3,800円~ |
フレシャス | 80円~98円 | 4,740円~ |
プレミアムウォーター | 82円 | 4,936円~ |
※1)500ml換算になります。
月額料金には「サーバーレンタル代金やメンテナンス費用、配送料」が含まれています。
天然水の料金が安くても配送料金が発生して割高になるメーカーも少なくありません。
大手メーカーだからこそできる料金プランですね。
コスモウォーターは「他社よりも1,000円近く月額料金が安い」です。
魅力2.重たいお水の交換がラクラク
一番人気のサーバー「スマートプラス」では足元にボトルを設置できるので、交換が楽チンです。
1本12Lもあるボトルを交換するのは大変です。
実際に交換しなければ共感し辛いことですが、12Lのボトルを持ち上げて交換するのはかなり大変です。
ギックリ腰になる方がいるのも納得。
しかし、コスモウォーターであれば女性の方でも心配する必要がなく、高齢の方や妊婦さんの強い味方になってくれます。
水の交換方法
ボトルを入れるバスケットを横に向けます。
ボトル自体を傾けてバスケットにはめ込みそのまま縦に戻して設置するだけです。
魅力3.チャイルドロック機能が3段階と厳重!
左:ロック無し | レバーを押すだけで出水できる |
---|---|
中央:簡易チャイルドロック | ボタンを押しながらレバーを押すと出水できる |
右:完全チャイルドロック ※ | 冷温水が出ない状態 |
完全チャイルドロックよりも安全にできる
完全チャイルドロック状態からキーを抜くことで操作自体できなくなります。
キーは子供が手の届かないサーバー上部に置いておきましょう。
全3段階のチャイルドロックは左から順番にロックの強度が上がります。
小さな子供がいるご家庭ならお湯や水が出ないようにするチャイルドロックは必須です。
コスモウォーターのチャイルドロックは他社と比較しても使いやすくて安全。
お子様のいるご家庭だとお湯でやけどしないか心配になりますよね。
どのウォーターサーバーにもチャイルドロックは標準装備されていますが、子供が解除できてしまう例が過去にありました。
コスモウォーターの場合、チャイルドロックの難易度を3段階に調節できます。
他社のようにお湯を出し辛くするチャイルドロックではなく「お湯を完全に出せなくするロックなので安心安全」です。
小さいな子供がいる家庭において、チャイルドロックはとても大事な部分でしょう。
コスモウォーターの口コミ・評判はどこまで本当なのか!?
SNSやネット上ではコスモウォーターに関する様々な声がありますが、中には嘘の情報や古いものまであります。
そこで実際に利用している私が口コミが本当なのかを1つ1つお答えしていきます。
口コミ1.サーバーの音がうるさいって本当?
口コミでうるさいと言われているのは旧型のサーバーがほとんどです。
最新のスマートプラスは静音設計で音も静かです。
ですが、まったく音がしないということではありません。
1.初めだけモーター音がうるさい
一番初めに電源を入れたときは水を冷やすため40分ほど大きなモーター音がします。
その後は冷温水を飲むとモーターが動きますが「音はとても静か」です。
強いて言うならばウォーターサーバーには冷蔵庫のようにコンプレッサーが搭載されていますので、冷蔵庫のモーター音ぐらいが定期的に鳴るぐらいです。
2.水が残り少ないときは音がする
ボトルの水が残り少なくなると、水を吸い上げるたびに容器が圧縮して「バキバキッ」という音がします。
音の大きさはうるさくはありませんが寝室など静かな場所に設置してあればびっくりはするかもしれません。
口コミ2.サイズは意外と大きい!?
コスモウォーターのサイズは「幅30cm・奥行34cm・高さ110cm」になりますので、ウォーターサーバー業界の中では比較的コンパクトです。
実際にA4用紙と並べてイメージしやすいようにしました。
サイズはA4サイズほど
口コミ3.重たくて移動できない?
コスモウォーターは重量20kgとかなり重たいです。
基本的に設置は自分で行うため玄関からの移動が大変。
さらにボトルを設置したあとは簡単には動かせないほど重いです。
年配だけで暮らしている場合は設置が困難のためコスモウォーターの設置サービス(別途2,000円)を利用しましょう。
口コミ4.水漏れが発生する?
乱暴に利用していない限りは水漏れしませんが、コスモウォーターで水漏れが発生する場合は以下の3つです。
原因1.ボトルの接続ミス
水漏れ原因で最も多いのがボトルの接続ミスです。
ボトルを入れるバスケットをしっかり奥まで押し込めていないと水漏れを起こす可能性があります。
原因2.ボトルの破損
お水の容器はペットボトルと同じ素材でできています。
しかし、ペットボトルほどの強度は無いので強い衝撃や尖った物に触れると穴が開いて水漏れの原因となります。
原因3.サーバーの故障
コスモウォーターは足元に設置したお水を電動で汲み上げるシステムです。
お水を接続するサーバー側の挿し込み棒や汲み上げた水が通るチューブが破損した場合に水漏れが起きます。
また、「ウォーターサーバーは繊細な機械で強い振動を与えたり、40°以上傾けると故障の原因」になりますので注意しましょう。
サーバーを自宅に届ける配送業者の扱いが悪ければ、初期不良かのように水漏れが起きることもあります。
サーバーから水漏れが発生した場合、故意の破損を除いてサーバーを無償交換してくれます。
口コミ5.電気代が高い!?
コスモウォーターの電気代は1ヶ月約470円~600円弱とウォーターサーバーではかなり安いほうです。
また、電気代を節約する方法もありますので必ず行いましょう。
節電方法1.エコモードを利用する
エコモードが搭載されており、スイッチを押すと6時間省エネモードになります。
私の場合は「就寝時と日中の会社出勤時にエコモードを押す習慣」にしています。
エコモードをしっかり活用することによって電気代は安くなります。
節電方法2.壁から15cm以上離す
ウォーターサーバーの背面からサーバー内の熱を放出します。
効率よく熱を放熱させる為には「壁との間に15cm以上の隙間が必要」です。
そうすることで無駄な電力を使わずに放熱することができるのです。
口コミ6.インスタント麺にはお湯がぬるい!?
お湯がぬるいという口コミもありますが、コスモウォーターのお湯の温度は80℃~90℃あります。
実際にコーヒーやお茶、インスタント麺を作っていますがまったくぬるくありません。
100℃まではいかないのでもちろん沸騰はしませんが、それでも十分な熱さです。
コスモウォーターにもデメリットや残念な部分はある?
ここまでコスモウォーターの魅力についてをお伝えしましたが、デメリットや残念な部分もあります。
しかし、他社のウォーターサーバーでも同じことが言えますので私個人では気になる事はなくとても満足できています。
・契約期間と解約金がある
・サーバーの交換費用がかかる
この3つがデメリットと言えるでしょう。
デメリット1.天然水が選べない
コスモウォーターは3種類の天然水を提供していますが、選べる天然水はお住まいの地域で決まっています。
以前までは選ぶことができたのですが、現在では運送会社の配送料値上げの兼ね合いもあり選ぶことはできません。
デメリット2.契約期間と解約金がある
コスモウォーターには以下の契約期間と解約金が設けられています。
しかし、大手ウォーターサーバーで契約期間が定められているのは一般的なことですので、コスモウォーターだけのデメリットとは言えません。
サーバー | 解約金 | 契約期間 |
---|---|---|
ECOTTO(エコット) | 19,000円 | 3年未満 |
Smartプラス | 9,000円 | 2年未満 |
お掃除ロボット付きサーバー | 9,000円 | |
らく楽スタイルウォーターサーバー | 9,000円 | |
スタイルセレクト | 9,000円 |
デメリット3.サーバーの交換費用がかかる
コスモウォーターはサーバーの機種を変更したり、色を変更する場合は5,000円の交換費用は発生します。
色を変更することはあまりないかもしれませんが、費用が発生することは知っておきましょう。
コスモウォーターの詳細
天然水のコスモウォーター | |
---|---|
月額料金 | 3,800円 |
事務手数料 | 0円 |
サーバーレンタル代 | 0円 |
配送料 | 0円 |
定期メンテナンス | 不要 |
電気代 | 474円 |
コスモウォーターは株式会社コスモライフの宅配水事業部として2005年に設立されました。
足元でお水の交換ができるウォーターサーバーを開発したのはコスモウォーターが日本初です。
安くてシンプルな料金設定が大きな魅力です。
コスモウォーターで飲める天然水
コスモウォーターには全部で3種類の天然水があります。
天然水は選ぶことができず、お住まいの配送エリアで天然水が決まっています。
富士の響き | 古都の湧水 | 日田の誉れ |
---|---|---|
採水地 / 静岡県 | 採水地 / 京都府 | 採水地 / 大分県 |
硬度 / 53mg/ℓ | 硬度 / 30mg/ℓ | 硬度 / 62mg/ℓ |
以下に、それぞれの天然水の特徴をまとめています。
②希少なバナジウム6.1μg含有
③軟水で老若男女におすすめ
②赤ちゃんの粉ミルクにおすすめ
③バナジウムは含まない
④クセがなく柔らかくて飲みやすい
➁亜鉛と有機ゲルマニウム含有
③健康志向の人におすすめ
静岡県、京都府、大分県で採水された3種類の天然水はどれも日本の銘水と呼ばれるお水で、採水してから48時間以内に出荷されます。
注意!好きな天然水を選べない!
好きなお水を選ぶことはできません。
委託先のヤマト運輸などの配送費用が値上がりした為、お住いの地域の最寄りの採水地からお水が届くルールになりました。
そのかわり、採水してから48時間以内にお水が届くので、以前より鮮度の高い天然水が飲めるようになっています。
コスモウォーターで選べるサーバー
コスモウォーターは「スマートプラス」と「エコット」の2種類あります。
また、受賞理由には女性や高齢者に優しい足元でお水の交換ができる点があげられます。
本音!エコットはおすすめしない
エコットサーバーはかなり個性的なサーバーのため、編集部の本音ではまったくおすすめできません。
お湯を使いたいときは10分必要ですぐに出水出来ませんし、ボトルも足元交換ではなく上部で交換するタイプです。
正直に言えば製品化された理由が全く分かりません。。。
今のところ「スマートプラス」一択と言えます。
スマートプラスの基本情報
スマートプラスの詳細 | |
---|---|
カラー | ホワイト / ピンク / ブラック / ウッド / ライトウッド |
サイズ | 幅30cm / 奥行34cm / 高さ110cm |
重さ | 20kg |
温度 | 冷水6~10℃ / お湯80℃~90℃ |
電気代 | 約400円~500円/月 |
スマートプラスはとてもコンパクトで雑誌1冊くらいのスペースに置けてしまうほどです。
我が家には置くスペースがないと諦めていた人にもおすすめです。
契約する前に設置する場所を決めておきましょう。
サーバーの寸法を事前に調べて置けるかどうかの確認が必須です。
台所やリビングなど使いやすい場所に置ければ快適です。
スマートプラスに搭載されている機能もわかりやすくにまとめました。
スマートプラスの機能 | |
---|---|
足元でボトル交換 | キャスター付きのバスケット |
クリーンエアシステム | サーバー内の空気を清潔に保つ |
クリーンサイクルシステム | 温水をタンク内に循環させて熱殺菌 |
エコモード | 消費電力を最大60%カット |
ワンウェイボトル | 空ボトルは潰してゴミ箱に捨てられる |
チャイルドロック | 3段階チャイルドロック |
コスモウォーターのキャンペーン情報
コスモウォーターはキャンペーンが充実しており「期間限定の特典」と「常に実施している特典」の2つがあります。
どちらも併用することができるので適応してお得に始めましょう。
また、既存ユーザー向けのキャンペーンも充実しているので、お得なのは新規で申し込んだ時だけではありません。
期間限定:最大11,000円相当のプレゼントが当たる
・HASAMI(ハサミ)のスープマグ&ミニプレートの2点セット!
・北海道スープギフト6種セット!
こちらは「期間限定:2021年1月15日(金)まで」になりますので注意しましょう。
年中実施:乗り換えキャンペーン
他社からコスモウォーターに乗り換えると現金5,000円キャッシュバックが受け取れます。
さらに、新規ご契約キャンペーンとの併用が可能なので、乗り換えの方はかなりお得ですね。
フレシャス・プレミアムウォーター・アイディールウォーター・アクアクララ・アルピナウォーター・ウォーターワン・うるのん・キリン(アクウィッシュ)・クリクラ・クリティア・サントリー(南アルプスの天然水)・ハワイウォーター・富士の湧水
年中実施:キャップシールキャンペーン
コスモウォーターを利用している方全員が対象になるキャンペーンです。
現在、キャップシールキャンペーンを実施しているのはコスモウォーターだけになります。
ボトルに付いているキャップシールを集めて応募するだけ。
溜まったシールの数に応じてお水や様々な景品と交換できるようになっています。
年中実施:お友達紹介キャンペーン
お友達を紹介すれば「現金5,000円キャッシュバック」がもらえます。
また、紹介されたお友達も現金5,000円キャッシュバックが適用されるのでお互いに得するキャンペーンです。
1回限りのキャンペーンではないので、新規のお友達を紹介すれば何度でも5,000円キャッシュバックがもらえます。
・音は静かに改良済み
・キャンペーンでお得になる