低価格でおしゃれな炭酸水メーカーで話題の「e-soda」の口コミについて詳しく解説します。
炭酸メーカーの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてくださいね。
e-soda|当サイト限定キャンペーン

当サイト経由のお申し込みで
「Quoカード2000円分がプレゼント」されます。
e-sodaとは?

マイクロバブルバスなどを販売する株式会社タケシタの炭酸水メーカーです。
ソーダストリームやドリンクメイトなどの人気炭酸水メーカーと比べても圧倒的にコンパクトでおしゃれ。
そして電源不要!で使えてアウトドアにも大活躍します。
商品名 |
e-soda drink |
価格(2021/7/23時点) |
18,865(税込) |
同封物 |
本体、ボトル、ショートボトル、炭酸ガスシリンダー |
本体重量 |
約:443g |
最大作成容量(目安) |
水:800ml
フレッシュジュース:300ml
清酒:600ml
ジュース・ウイスキー:500ml
ワイン焼酎:400ml |
e-sodaの特長
・電源不要
・炭酸を復活できる
・持ち運びができ、アウトドアでも利用可能
たくさんありますね!順番に詳しく見ていきましょう!

e-sodaは電源が不要なので、ご自宅のどこでも利用ができます。
また、コンセントがないので、キッチンにそのまま置いてもオシャレでコンパクトです。

e-sodaなら気の抜けた炭酸飲料やビールも復活。
強炭酸がお好みなら、購入時よりも炭酸を多く入れることができます。

軽量で持ち運びも楽々なので、アウトドアなどでも利用ができます◎
外に炭酸水を持っていくのは一苦労、e-sodaは443gと500mlのペットボトルよりも軽いのでどこでも活躍します。
オシャレなオリジナルドリンクを作れば、女性からの好感度もUP。
ガスシリンダーの料金について
ガスシリンダーは3本セットで税込6,480円(交換用)です。
新規でガスシリンダーを購入すると割高になるので、シリンダーは捨てずに必ず交換してもらいましょう。
シリンダーを注文すると、返送用のダンボールが届くので、期限内に返送すればOK。
炭酸水を買うよりe-sodaはお得?

e-sodaはガスシリンダーの交換が必要になります。
ガスシリンダー1本でペットボトル約120本分が生成できます。(ガスを入れる量により異なる)
500mlボトル1本あたり、約18円で生成できることになり、炭酸水を購入するよりも十分コスパはよいといえますね。
e-sodaの口コミ

e-sodaの口コミを一部ご紹介。
口コミは良い口コミ・悪い口コミがあるので順番にご紹介していきます。
e-sodaの良い口コミ

まずは良い口コミからです。
細身でスタイリッシュなデザイン
電源が不要なのでどこでも持ち運びできる
500ml約18円なので高コスパ
ジュースやワインなどの水以外の飲み物にも炭酸を注入できる
気が抜けた飲み物に炭酸を再注入できる
ペットボトルゴミが溜まらない
微炭酸から強炭酸まで好みの強さの炭酸が作れる
広口なので、洗いやすくお手入れしやすい
軽いので持ち運びしやすい
難しい操作やボタンも無いので、誰でも簡単に炭酸水が作れる
良い口コミはたくさんありますね。
e-sodaの悪い口コミ

次に悪い口コミもご紹介します。
ボトルが少し長めなので、冷蔵庫に立てて入れにくい
新しい商品なので市販されておらず、ネットでの取り扱いも少ないため公式サイトでしか買えない
シリンダーの交換時に送料がかかる
ボトルが長いのは、販売初期に購入された方の口コミですね。
今は保管用のショートボトルも同時に購入できるので、冷蔵庫にも保管しやすくなっています。
e-sodaの使い方

使い方はいたって簡単です。
1.ボトルに冷水など炭酸にしたい飲み物を入れる
2.インフューザーをボトルにセットする
3.約2秒間レバーを押す
4.2~3回ほどゆっくりふって炭酸をなじませる
5.インフューザーをゆるめ、少しずつ余分な炭酸を抜いて完成
1.ボトルに冷水など炭酸にしたい飲み物を入れる

e-sodaに付属のボトルに、冷水などの炭酸にしたい飲み物を注ぎます。
ボトルには、それぞれの飲み\物の対応容量がわかりやすいよう線が入っています。
2.インフューザーをボトルにセットする

炭酸を注入するときに使用するノズル付きのインフューザーをセットします。
保管用との違いは、ノズルがついているかいないかで判断できます。
3.約2秒間レバーを押す

本体にボトルをセットし、レバーを約2秒間ほど押して炭酸を注入します。
この長さで炭酸の強弱が調整できるので、お好みの強さに調整しましょう。
4.2~3回ほどゆっくりふって炭酸をなじませる

2~3回ほどゆっくりボトルを振り、炭酸をなじませます。
水以外に炭酸を注入するときは少し多めに振ることをおすすめします。
5.インフューザーをゆるめ、少しずつ余分な炭酸を抜いて完成

インフューザーを少しずつゆるめ、余分な炭酸を抜いたら完成です。
操作は子供でもできるほど簡単。炭酸を利用した飲み物をよく飲む方へのプレゼントにもおすすめです。
~本記事のまとめ~。
e-sodaは、電源不要で炭酸を復活できる、オシャレな炭酸メーカーです。
申込は当サイト経由が一番お得。