プレミアムウォーターはウォーターサーバーおすすめランキングでも常の上位入りするほど有名です。
この記事では「プレミアムウォーター愛用者の編集部が実際に利用して気づいたこと」を中心に解説。
ネットでは悪い口コミも探せば見つかるので、実際どうなの?と気になっている人もいるでしょう。
契約する前にプレミアムウォーターの信頼できる口コミ・評判を確認しておきましょう。

本音で選ぶ!プレミアムウォーターのおすすめ機種はコレだ!
プレミアムウォーターはサーバーが全部で6種類ありますが、その中でも「スリムサーバーlll」と「cado」がおすすめです。
実際に人気が高いのもこの2つ。
私がおすすめする理由と合わせてご覧ください。
\ 編集部おすすめ!! / スリムサーバーlll |
![]() |
\ 編集部おすすめ!! / スリムサーバーlll (卓上タイプ) |
![]() |
---|---|---|---|
\ 編集部おすすめ!! / cado(カドー) |
![]() |
アマダナスタンダード | ![]() |
QuOL | ![]() |
アマダナウォーター | ![]() |
編集部のおすすめ1.スリムサーバーlll
月額料金(24Lの場合) | |
---|---|
3,680円 | |
初期費用 | レンタル代 |
無料 | 無料 |
電気代 | 配送料 |
約620円 | 無料 |
・初期費用、配送料、レンタル代が無料
スリムサーバーはデザインもおしゃれですが、なにより料金プランが魅力的です。
サーバーレンタル代、配送料が無料なうえにエコモードを搭載しているため電気代が安いです。
また、卓上タイプもあるので大きさ、色をお部屋に合わせて選ぶことができます。
プレミアムウォーターでは機種によってサーバー代や配送料が発生するものがありますので、月々のコストが大きく変わってきます。
編集部のおすすめ2.cado(カドー)
月額料金(24Lの場合) | |
---|---|
3,590円~ | |
初期費用 | レンタル代 |
無料 | 550円~ |
電気代 | 配送料 |
約620円 | 無料 |
・ママ専用キャンペーンのマムクラブがある
家電ブランドとコラボしたcadoサーバーは「子育てを頑張るママ&パパ」におすすめしたい1台です。
プレミアムウォーターでは唯一の「ボトル足元交換タイプ」になり、キャンペーンで安く利用することができます。
キャンペーン対象は妊娠または5歳以下のお子様がいる家庭になります。
ズバリ!プレミアムウォーターがおすすめな人
プレミアムウォーターがおすすめの人は以下の条件になります。
・おしゃれなサーバーが良い
・天然水が飲みたい
・妊娠または5歳以下のお子様がいる家庭
プレミアムウォーターはとにかくおしゃれで天然水の種類が豊富。
4種類の天然水
富士吉田(山梨県) | 硬度:25mg/L |
---|---|
金城(島根県) | 硬度:83mg/L |
南阿蘇(熊本県) | 硬度:36mg/L |
北アルプス(長野県) | 硬度:29mg/L |
※北アルプスは北海道エリア限定になります。
他社比較!気になる値段
メーカー | 値段 ※ |
---|---|
フレシャス | 84円 |
プレミアムウォーター | 82円 |
コスモウォーター | 79円 |
※比較は500ml換算です。
大手ウォーターサーバーと比較しても料金は平均といえます。
プレミアムウォーターは業界でもめずらしい「非加熱処理の天然水」になります。
通常、天然水は生産時に加熱処理(ミネラルが減少する)をするのですが、プレミアムウォーターではあえてコストのかかる非加熱処理にこだわり、おいしさを追求しています。
この天然水が平均価格で飲めるのは安いぐらい。
口コミから分かるプレミアムウォーターの魅力
以下の表はプレミアムウォーターの口コミでよく目にするものです。
これらの良い口コミと悪い口コミは実際にどうなのか?を検証していきます。
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
天然水が選べる | お水が臭い |
赤ちゃんのミルク作りに便利 | 水漏れが発生 |
子供がジュースを飲まなくなった | 営業がしつこい |
サーバーがおしゃれ | ボトル交換が大変 ※1 |
※1)cadoサーバーは足元交換で楽です。
1.おしゃれでインテリアにもなる
ウォーターサーバーはもっと大きくて、ボトルが丸見えで、ただお水を飲むだけの機械にしては主張が激しくて。
そんなイメージを持っている人は多いのではないでしょうか。
上の写真はプレミアムウォーターと家電ブランド「amadana」のコラボレーションサーバー「アマダナウォーターサーバー」です。
良い意味でウォーターサーバーのイメージを壊しており、インテリアにもピッタリという声がたくさんあります。
プレミアムウォーターはテレビドラマで使われたり、芸能人の方にも愛用者がいます。
例えば、アマダナサーバーは芸能人の徳井義実さんテレビで愛用していることを公表していました。
無機質な機械に自然木を取り入れることで家電というよりも家具のような印象です。
また、木の台座は取り外しも可能で卓上サーバーとしても使用できます。
2.水を買いに行く手間がなくなった
ウォーターサーバーを導入した理由で上位にランクインするのが以下2つ。
「重い水を買いに行くのがツライ」
「買いにいくのがめんどくさい」
また、女性の訴えが非常に多いのが現状です。
スーパーで2ℓペットボトルのお水を買うとなるとかなり重いですよね。
実際、他にも荷物がある中で女性にとってはかなりの重労働でしょう。
また、お水を買う為にわざわざスーパーに行くのがめんどくさいというのも理解できます。
プレミアムウォーターなら注文すれば最低2本(24ℓ)のお水を一度に配達してくれます。
無くなる度にスーパーに通っていた人は悩みが一発で解消できます。
3.子供がジュースを飲まなくなった・飲む量が減った
実は子供のジュースの量が減ったという口コミはプレミアムウォーターに限らず、ウォーターサーバーあるあるとも言えます。
実際に使ってみないと知ることができないメリットなので、ママさんたちは想定外のことに感激しています。
実際にジュースを飲まなくなったお子さんのママにお話を伺ったことがあります。
理由は少なくとも3つあります。
①機械の操作が楽しい
②自分でお水が飲めることを親に認められたい
③遊びに来た友達に自慢したい一番は自分ひとりでお水をコップに入れて飲むことができることを親にほめられる。
結果、嬉しくて自主的にお水を飲む習慣がつくというものです。
4.おいしい天然水が選べる
プレミアムウォーターの天然水はおいしいと評判です。
また、天然水の種類は全部で5種類あり、その中から好きなものを選ぶことができます。
・北アルプス(北海道)
・朝来(兵庫県)
・金城(島根県)
・南阿蘇(熊本県)
※朝来は現在、提供停止中になります。
それぞれ、ミネラルや味に特徴が違うので、天然水選びが楽しくなります。
おいしさの秘密は非加熱殺菌にあり!
プレミアムウォーターの天然水がおいしいのは処理方法が他社と違うからです。
一般的に汲み上げた天然水はろ過などの工程の後に加熱殺菌しますが、プレミアムウォーターでは加熱しない「非加熱処理」です。
加熱すると溶存酸素量が減ってしまい、味にも影響します。
さらに、加熱しないため天然水に含まれる酸素量が高く鮮度も高いのです。
結果として、くみたてのおいしさをキープして家庭に届けることができるのです。
5.赤ちゃんのミルク作りに便利
プレミアムウォーターを利用すれば、粉ミルクの調乳も2分とかからないので、とても時短になります。
もちろん、プレミアムウォーターの天然水は安心して赤ちゃんにも使用できます。
また、プレミアムウォーターは0歳から5歳児までの子供がいる家庭限定の『マムクラブ』というお得なプランがあり、お水の値段が安くなります。
通常プランで1,960円のお水が1,520円になるのでかなりお得です。
6.いざという時の備蓄水になった
備えあれば憂いなしということわざのとおりです。
近頃、台風や震災などの自然災害が続いており、生活用水の確保の難しさと備蓄水の大切さを感じる機会が増えています。
プレミアムウォーターのお水1本分が市販のペットボトル12本分に相当するので、いざという時に1本備蓄してあるだけで安心感は計り知れません。
その時が来なければ実感できない点ですが、万が一の備えに十分役割を果たしてくれます。
未開封ボトルの賞味期限は製造から6ヵ月となっています。
また、お水の賞味期限には少し誤解があり、賞味期限=飲めなくなる時期ではありません。
日が経ち表示している内容量よりも少なくなると計量法違反になります。
よって、賞味期限切れは品質劣化ではなく「内容量が保てなくなる期限」です。
当然、直射日光や高温多湿を避けて保管しているお水に限りますが、むやみに捨てるともったいないです。
さらに詳しくは食品ロス問題ジャーナリスト井出留美さんの記事をご覧ください。
プレミアムウォーターの良くない口コミ・評判を検証!
プレミアムウォーターの口コミ・評判の中でも「あまり良くない口コミ」をご紹介します。
ただ紹介するだけでなく、お水の専門家アクアソムリエとして活動している奥村さんに検証と解説をお願いしました。
今回ピックアップした口コミは以下の4つです。
②水漏れが発生
③営業の勧誘がしつこい
では、順番に検証と解説をしていきます。
1、お水がビニール臭い
ビニール臭に関する口コミが流れた時期はプレミアムウォーターがビニール容器を使っていた2013年頃~2016年頃にさかのぼります。
現在のように容器をペットボトル素材に変更されてからはビニール臭に関する口コミはほとんどありませんでした。
ビニール臭の原因はなに?
保管場所が悪いと容器が劣化してビニール臭の原因になります。
製品の保管場所は直射日光や高温多湿を絶対に避けましょう。
これはペットボトル素材に変更された現在でも大切なことです。
また、保管場所の周囲に臭いの強い香水やお香、ペンキなどを置かないように気を付けましょう。
臭い移りの原因になってしまいます。
カビ臭い原因はなに?
プレミアムウォーターではカビ臭いという口コミはありませんでした。
ですが、他社ではカビ臭の口コミを見かけることがあります。
実は、自動クリーニング機能が付いているサーバーに起きやすいトラブルです。
なぜなら、クリーニング機能に頼って日頃のお手入れがされないからです。
クリーニング機能で熱洗浄殺菌できるのはタンク内と通水部分のみです。
お水が出る直前のコック部分は洗浄できません。
日頃のお手入れでは週に1回、コック部分やボトル挿しこみ口付近のアルコール除菌を心掛けましょう。
2、水漏れが発生
水漏れが発生する原因は以下の3つ考えられます。
②ボトルの接続不良
③サーバーの故障
ボトルの破損
ボトル破損は水漏れの理由としては一番低いです。
ですが、配送時の衝撃や尖った物に触れて傷や穴ができることがあるので取り扱いには注意しましょう。
また、ボトルに付いているテープを外している人もいるようですが、水漏れの原因になりうるのでやめましょう。
テープはボトルをセットする際の持ち手として使うためにあります。
ボトルの接続不良
これは、使い始めたばかりの人に起きやすいです。
プレミアムウォーターは有料の初回設置サービスを申し込まなければ自分で初期設定をしなければなりません。
自分で設置する人は必ず、取り扱い説明書をよく読みましょう。
説明書には「必ず、ボトルを垂直に差し込むように」と記載があります。
斜めに差し込んだり、接続が不十分だと水漏れの原因になります。
ボトルの接続方法に関しては「取り扱い説明書6ページ目4項ボトルセット」に詳しい記載があります。
サーバーの故障
サーバーに強い衝撃を与えたなど故意による故障でなければサーバーの無償交換を受けられます。
心当たりがない場合、家庭で原因を見つけるのは難しいです。
もし、自宅にサーバーを設置してすぐに水漏れした場合は配送業者の取り扱いに問題がある可能性もあります。
どちらにせよ、心当たりがなければ、すぐに問い合わせ窓口に電話しましょう。
土日や週明けの月曜日は電話が混み合うことがあるので、水曜日や木曜日あたりがつながりやすいです。
3、営業の勧誘がしつこい
今日イオンでプレミアムウォーターの勧誘に合って騙されかけた。。営業マンが色々『無料』で畳み掛けてきたが、旦那が重箱の隅つつくような質問していったら(向こうにとっては嫌な客だろな)、歯切れが悪くなり、契約年数の縛りとか解約金とか何でも料金発生するのね。。タダより高いものは無いな
— ピヨ@育児※3y1m♀、25w (@piyo_chi09) August 11, 2018
口コミの大半は「イオンで買い物をしていたら声をかけられた」「営業マンがしつこい」というものです。
プレミアムウォーターはイオンやビックカメラで催事スペースを設けて営業していることがあります。
しかし、この手法で営業しているのはプレミアムウォーターの販売代理店がほとんどです。
代理店の営業マンはとにかく数字に追われ強引なので、ここでの契約は絶対におすすめしません。
申し込む時はゆっくりと考えて、プレミアムウォーター公式サイトからにしましょう。
クーリングオフはできる?
ウォーターサーバーでもクーリングオフはできます。
イオンなどで営業におされて契約、自宅に帰ってから後悔ということもあるでしょう。
ただし、クーリングオフは「申込書記載及び契約受理されてから8日以内」が有効期限です。
8日以上経過してしまうとクーリングオフはできません。
それでも解約する場合は、規約に基づいて違約金がかかることがあります。
また、8日以内とありますが「郵送した日(消印)が8日以内ならクーリングオフ出来る」ので諦めてはいけません。
プレミアムウォーターをお得に始める方法
プレミアムウォーターを申し込む方はお得なキャンペーンがあるので、しっかりキャンペーンは申請しましょう。
他社のりかえキャンペーン
他社から乗り換える際に発生する解約金を最大16,500円キャッシュバックで負担してくれます。
乗り換えキャンペーンを適応できないサーバーもありますので注意しましょう。
クリティア / アイディールウォーター / ウォーターワン / 日本の山水 / 日美水 / 日本の天然水(和-nagomi-)
MUM CLUB(マムクラブ)
通常プランよりもお水とサーバーレンタル料金が安くなります。
申し込み時に妊娠または5歳以下のお子様がいる家庭が対象になります。
通常プラン | MUM CLUB | |
---|---|---|
天然水 | 3,283円 | |
サーバーレンタル料 | 550円 |
プレミアムウォーターの基本情報まとめ
プレミアムウォーターの基本情報を確認しましょう。
料金プラン
料金プラン | お水の値段 | 契約期間 |
---|---|---|
基本プラン | 3,920円/24ℓ | 2年間 |
プレミアム3年パック | 3,680円/24ℓ | 3年間 |
マムクラブ | 3,040円/24ℓ | 3年間 |
プレミアムウォーターには3つの料金プランがあります。
基本プランは契約期間が短いかわりにお水の料金が高くなります。
プレミアム3年パックの場合、契約期間が基本プランよりも1年長いかわりにお水が安くなります。
2本(1セット)当たり240円の割引になるので、3年間で「17,280円も安く」なります。
さらに、妊婦さん~5歳未満のお子様のいるご家庭限定のマムクラブは一番料金が安くなるプランです。
サーバーレンタル代
プレミアムウォーターは一部レンタル代のかかるサーバーがあります。
サーバー種類 | レンタル代金 |
---|---|
スリムサーバーlll | 無料 |
アマダナスタンダード | 無料 |
アマダナサーバー | 1,000円 |
cado | 500円~1,000円 |
電気代
プレミアムウォーターではサーバーによって電気代が違います。
サーバー種類 | 電気代 | エコモード |
---|---|---|
スリムサーバーlll | 620円~ | ○ |
アマダナスタンダード | 1,100円~ | × |
アマダナサーバー | 980円~ | × |
cado | 620円~ | ○ |
スリムサーバーlllとcadoにはエコモードが搭載されているので電気代が安くなっています。
電気代は毎月かかるので必ず事前に把握しておきましょう。
解約金
サーバー名 | 基本プラン(2年間) | プレミアム3年パック |
---|---|---|
スリムサーバーlll | 10,000円 | 15,000円 |
アマダナスタンダード | 10,000円 | 15,000円 |
アマダナウォーターサーバー | 20,000円 | |
cado | 20,000円 |
ちなみにマムクラブの場合は選べるサーバーがcadoのみになり、利用期間は3年間で早期解約金は20,000円になります。
まとめ
以上、プレミアムウォーターの口コミ・評判でした。
実際の口コミ・評判を検証してわかりやすく解説することを心がけました。
ネット上にはあまりにもたくさんの口コミがあり、その正確性を確かめるのはカンタンではありません。
今後も、専門家の知識を交えて最新の正しい情報を発信していきます。