「青汁ダイエットで本当に痩せられるの?」
「とりあえず1週間だけやってみようかな…」
辛く苦しいダイエット。途中で心が折れて止めてしまった方も多いでしょう。
ダイエット成功のコツは継続すること。継続にはモチベーションの維持が不可欠です。
今回は青汁ダイエットを1週間試してみた方の体験をもとに、
- 実際の成果
- 効果的な飲み方
を紹介します。
リアルなダイエッターの声を知ることで、ぜひご自身のモチベーションアップに繋げてみてください。
この記事でわかること
これが事実!1週間青汁ダイエットの効果と注意すべきポイント
実際に青汁ダイエットを1週間おこなった2名の女性の記録をもとに、経過・結果・気づいた注意点を解説します。
1週間で感じた本当の効果
Aさんの場合
試した青汁は、フルーツ風味の青汁です。初日は午前中、ランチ前に水分と栄養の補給を兼ねて飲みました。
たくさん飲んでも、比例して効果がアップするわけではないことをAさんは知っていたため、分量を守って1日1杯にとどめています。
効果を感じ始めたのは4日目。朝起きると体が軽く感じられ、体調も良好です。体重計に乗ってみると…
初日から1.5kg減量していました!
その後も順調に体重は減り続け、結果1週間で3.1kgのダイエットに成功しています。特にキツい運動をしたり、カロリー制限をすることなく、です。
続いて2人目の体験談はBさんです。Aさんと同じくフルーツ風味の青汁をチョイスしました。
1日2包ずつが効果的と聞いて、飲むタイミングは朝と夕食前に固定。
2日目にマイナス0.2kg、3日目にマイナス0.9kgとこちらも順調に減量が進み、結果的に1週間で1.9kgのダイエットに成功しています。
AさんとBさん、2人ともキツい運動やカロリー制限はしていません。このことから、青汁ダイエットは1週間でも効果が出ると結論づけられます。
1週間の次は2週間、1か月…と更に継続することで、どのような変化が見られるのか、気になる方はこちらの記事でチェックしてみてください。
>>青汁を飲み続けた結果!お肌やダイエットに効果は?デメリットやおすすめ粉末青汁ランキング
飲んでこそわかった注意点
青汁ダイエットを1週間続けてみて、AさんとBさんが気づいた注意点をまとめてみました。
ストレスを溜めない
ダイエットにストレスは大敵です。なぜなら、ストレスは血糖値を上げるホルモンを分泌させるから。
血糖値が上がると、インスリンが分泌されます。
インスリンは血糖値を下げくれますが、同時に血液中の糖分を取り込んで中性脂肪を増やす働きも持っています。
結果として痩せにくい体になってしまうのです。
一気に痩せるわけではないことを理解する
青汁ダイエットは毎日継続することで少しずつ体重を減らす方法です。1日で一気に痩せるわけではありません。
1日で結果が出なかったと言って落ち込まないように。
また、一気に体重を落とすダイエットは、一気にリバウンドして体重が戻るリスクが高いです。
リバウンドしにくいダイエット方法は、少しずつ体重を落としていくこと。それが成功の秘訣です。
青汁を溶かす飲み物に気をつける
粉末タイプや希釈タイプの青汁を飲む際は、溶かす飲み物に注意を。
青汁の飲みにくさを紛らわせるために、甘いジュースや牛乳など、糖質や脂質が多い飲み物に溶かすのはおすすめしません。
ダイエット目的で青汁を飲むなら、水以外では緑茶や炭酸水など、糖質や脂質が少ないものを選ぶようにしましょう。
青汁1週間ダイエットの効果的な飲み方!5つの効果が期待できる!
1週間で青汁ダイエットの効果を高める飲み方と、期待できる5つの効果について解説します。
コレでOK!青汁のダイエット効果を最大化させる飲み方
青汁ダイエットでもっとも重要なポイントは2点。ひとつ目は毎日続けることです。
一度に大量に青汁を飲んでも、効果が高まるわけではありません。少しずつ飲み続けることで太りにくい体質に変えていく事が青汁ダイエットの目的です。
ふたつ目は、効果が高まるタイミングで飲むことです。
食事前や就寝の2~3時間前など、適切なタイミングで飲むことで、食べ過ぎの予防・青汁が持つ栄養素の効率的な吸収に繋がります。
青汁に期待できる4つのダイエット効果
青汁ダイエットをおこなうことで得られる4つの効果を見ていきましょう。
食欲を抑える効果
青汁には食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は胃の中で膨らみ、満腹中枢を刺激します。
その結果、食欲が抑えられ、食べ過ぎを防いでくれるのです。
血糖値を上がりにくくする効果
血糖値の上昇は肥満に繋がります。血糖値を上がりにくくする効果がある成分が「水溶性食物繊維」です。
青汁には水溶性食物繊維が含まれており、飲むことで血糖値の上昇を抑え、肥満を防ぐ効果が期待できます。
便秘の解消
青汁は便通をよくする効果がある「不溶性食物繊維」が豊富です。
体重増加の原因の一つは、腸内にたまる「宿便」です。
青汁を飲んで便通をよくすることで宿便が排出され、体重減少効果が期待できます。
腸内環境を整える効果
青汁に含まれる食物繊維は、腸の中の善玉菌のエサとなることで腸内環境を正常な状態に整える働きを持っています。
腸内環境が整えば代謝がよくなるため、ダイエット効果も高まります。
青汁ダイエットを1週間後も継続していくコツ3選
1週間、青汁ダイエットを続けて効果が出たとしても、そこでやめてしまうとリバウンドしてしまいかねません。
青汁ダイエットの効果をムダにしないためにも、毎日コツコツ続けることが大切。
ここからは1週間後も青汁ダイエットを続けていくためのコツを3つご紹介します。
コツ 1.無理しない
ダイエットを続けるために必要なことは、やる気といっても過言ではありません。
やる気を保つには、無理しないことが大切です。
3食すべてを青汁に置き換えたり、ハードな運動を毎日続けたり、無理をすることでダイエット効果を高めることはできます。
しかし、それをずっと続けていく事は極めて困難。
置き換えは1日1食だけにする、小腹がすいたときのおやつの代わりに飲む。
自身にとって無理のない飲み方をぜひ見つけ出してみてください。
コツ 2.飲みやすい味を選ぶ
青汁は独特の苦みと青臭さが風味の特徴です。青汁の風味が苦手でダイエットを止めてしまう方も多いでしょう。
そうならないためにも、飲みやすさに配慮した青汁を選ぶことをおすすめします。
現在ではフルーツを配合した商品や、一般的なケールではなく、口当たりの良い大麦若葉を原料にした商品も数多く販売されています。
自身の口に合う、飲みやすい風味の青汁をぜひ選んでみてください。
コツ 3.飽きたらアレンジしてみる
青汁ダイエットを続けられたとしても、いつかは味に飽きてしまう可能性は否めません。
そのときは飲み方をアレンジしてみましょう。
水の代わりに豆乳に溶かしたり、ヨーグルトに混ぜ込んだり。
ハチミツをかけたり、バナナなどのフルーツを足してみるのもおすすめです。
まとめ
今回は青汁ダイエットを1週間続けて、見事に成功した方の体験談をもとに、効果的な飲み方や失敗しないための注意点を紹介しました。
青汁ダイエットを成功させるために最も大事なことは継続です。
青汁ダイエットは、適切な量を効果的なタイミングで毎日飲み続けることで太りにくい体質に改善させていく方法。
そのためダイエットの効果が現れるのは最低でも1か月かかるといわれることもあります。
また、1週間はあくまで目安であり、効果を実感するまでの期間には個人差があることも忘れてはいけません。
青汁ダイエットを成功させるために、ぜひ記事を参考にして、ご自身が続けられやすい商品を見つけてみてください。