ウォーターサーバーにおしゃれを重視する度合いは人によって違います。
ここでは月額料金よりもデザインに重きを置いておしゃれなウォーターサーバーを選び抜きました。
・ウォーターサーバー7選
・卓上型ウォーターサーバー3選
サーバー毎に月額費用を記載しているので、料金面と併せて参考にしてみてくださいね。
この記事でわかること
デザイン性抜群!おしゃれなウォーターサーバー売れ筋TOP7
1.スラット(フレシャス)
月額料金 | 4,292円 |
---|---|
お水代 | 3,012円(18.6L) |
サーバーレンタル代 | 900円 |
電気代 | 380円~ |
おしゃれなウォーターサーバーで一番のおすすめがフレシャスの「スラット」です。
デザインもシンプルで上品さがあり、料金も安いです。
おしゃれなウォーターサーバーの中では断トツの安さになります。
②足元でお水交換できる
③電気代が安い
④5段階温度調節可能
使用している方の写真と口コミ
2.アマダナウォーターサーバー(プレミアムウォーター)
月額料金 | 5,660円 |
---|---|
お水代 | 3,680円(24L) |
サーバーレンタル代 | 1,000円 |
電気代 | 980円~ |
人気の高い家電ブランドの「amadana」とコラボしたウォーターサーバーです。
ウォーターサーバーでは初となる木材を使用したサーバーです。
木製の脚がとてもおしゃれで、落ち着いた部屋にぴったりです。
②有名ブランドアマダナとのコラボ
③置台が取り外せて卓上タイプにもできる
使用している方の写真と口コミ
https://www.instagram.com/p/B0ng01TgYky/?utm_source=ig_web_copy_link
3.デュオ(フレシャス)
月額料金 | 5,390円 |
---|---|
お水代 | 4,560円(28.8L) |
サーバーレンタル代 | 500円 |
電気代 | 330円~ |
曲線が演出する高級感が特徴のフレシャス「デュオ」。
ウォーターサーバー業界で初のグッドデザイン賞を受賞しました。
まさにおしゃれウォーターサーバーのパイオニア的存在です。
さらに電気代が業界最安値と省エネサーバーでもあります。
②業界初のグッドデザイン賞を受賞
③子供に安心のイタズラ防止設計
使用している方の写真と口コミ
https://www.instagram.com/p/B26H51zDUdP/?utm_source=ig_web_copy_link
4.cado(プレミアムウォーター)
月額料金 | 4,800円 |
---|---|
お水代 | 3,680円(28.8L) |
サーバーレンタル代 | 500~1,000円 |
電気代 | 620円~ |
家電ブランドのcadoとコラボしたウォーターサーバーです。
スタイリッシュでとてもインパクトのあるデザイン。
また、5歳以下のお子様がいる家庭限定で「プレミアム MUM CLUB」という割引プランがあります。
お水代が3,680円→3,040円になり、サーバーレンタル代も1,000円→500円になるのでとてもお得です。
②足元でボトル交換できる
③加湿器ブランドcadoとのコラボレーション
④プレママ限定プランあり
使用している方の写真と口コミ
5.アクアファブ(アクアクララ)
月額料金 | 4,500円 |
---|---|
お水代 | 2,400円(24L) |
サーバーレンタル代 | 無料 |
安心サポート料 | 1,300円 |
電気代 | 800円~ |
アクアクララはウォーターサーバー業界では老舗メーカーになり、昨今のおしゃれなサーバーブームにも順応するため、初めて「おしゃれサーバー」をリリースしました。
とても高級感のあるスタイリッシュなデザインに仕上がっています。
また、アクアファブはお水1本(12L)が1,200円と安く注文ノルマがありません。
手軽におしゃれなウォーターサーバーを使いたい方にはおすすめです。
②1本1,200円と安い
③妊娠中~3歳の子供がいるご家庭は毎月500円割引
使用している方の写真と口コミ
https://www.instagram.com/p/BmF1pdJl5bV/?utm_source=ig_web_copy_link
6.smartプラス(コスモウォーター)
月額料金 | 4,074円 |
---|---|
お水代 | 3,600円(24L) |
サーバーレンタル代 | 無料 |
電気代 | 474円~ |
天然水ウォーターサーバーのまさに王道です。
余計なものを排除したシンプルなデザインで月額コストも「お水代と電気代のみ」と非常にシンプルです。
②女性に優しい足元でお水交換
③3段階チャイルドロック搭載
使用している方の写真と口コミ
https://www.instagram.com/p/Bnmw5QAjLmx/?utm_source=ig_web_copy_link
7.ハミングウォーター
月額料金 | 3,366円 |
---|---|
お水代 | 定額2900円 |
サーバーレンタル代 | 無料 |
電気代 | 466円~ |
ハミングウォーターは浄水型ウォーターサーバーになります。
シンプルで可愛らしいデザインのサーバー上部に水道水を入れるだけで専用フィルターがろ過し、おいしいお水に変わります。
そのため定額2,900円で飲み放題になります。
また、浄水器のように蛇口に設置する工事がありませんので、好きなところに設置することができます。
②工事がいらない
使用している方の写真と口コミ
https://www.instagram.com/p/B5By2IogOAx/?utm_source=ig_web_copy_link
おしゃれな卓上型ウォーターサーバー売れ筋3選
次はキッチンや机に置ける卓上型ウォーターサーバーを紹介します。
どうせなら卓上タイプもおしゃれな方が気持ちも良いですよね。
1.デュオミニ(フレシャス)
月額料金 | 4,690円 |
---|---|
お水代 | 3,700円(18.8L) |
サーバーレンタル代 | 500 |
電気代 | 490円~ |
卓上タイプのおしゃれウォーターサーバーで特に人気です。
コンパクトなのでキッチンや寝室、リビングなど好きなところに設置できます。
料理にもお水を使う方にとってはとても便利です。
②幅25cmと業界最小サイズ
③1人暮らしに嬉しい4.7Lパック
使用している方の写真と口コミ
https://www.instagram.com/p/B6h40O-D3X4/?utm_source=ig_web_copy_link
2.スリムサーバーlll(プレミアムウォーター)
月額料金 | 4,300円 |
---|---|
お水代 | 3,680円(24L) |
サーバーレンタル代 | 無料 |
電気代 | 620円~ |
メタリックでおしゃれなデザインが特徴のスリムサーバーlll(ショート)。
卓上タイプですがお水は1パック12Lと充分満足できる量です。
②キッチンにも置ける設計デザイン
③卓上なのに12Lある
使用している方の写真と口コミ
https://www.instagram.com/p/B7C60DeFnk2/?utm_source=ig_web_copy_link
3.サイフォンプラス(フレシャス)
月額料金 | 5,310円 |
---|---|
お水代 | 4,560円(28.8L) |
サーバーレンタル代 | 無料 |
電気代 | 750円~ |
サイフォンプラスはフレシャスのデュオミニが登場する前の機種です。
デュオミニよりもお水の1パック量と毎月のノルマが減りました。
・デュオミニ/毎月3,700円(4.7L×4本=18.8L)
・サイフォンプラス/毎月4,560円(7.2L×4本=28.8L)
一人暮らしの方やお水の消費ペースが遅い方はフレシャス「デュオミニ」がいいでしょう。
②お水の量が多い
③サーバーレンタル代が無料
使用している方の写真と口コミ
https://www.instagram.com/p/BXeu4NOhMLl/?utm_source=ig_web_copy_link
デザインで選ぶときに失敗しがちなこと
おしゃれなウォーターサーバーを選ぶときに気を付けることがあります。
それは「ボトルが見えないタイプ」を選ぶことです。
通常のウォーターサーバーは水のボトルがむき出しになっているので目立ってしまいます。
また、ボトルを隠すタイプでも実際に目視してみると「薄く見えてしまっているサーバー」もあります。
ボトルが完全に隠れるタイプがおすすめ
ボトルが隠れるタイプのウォーターサーバーを選べば、部屋の雰囲気を崩すこともありません。
アマダナウォーターサーバー(フレシャス)やスリムサーバーlll(プレミアムウォーター)はカバーの色が薄いものを選ぶと、ボトル内部が透けて見えます。
それを避けたい方は完全に見えないカバー色を選びましょう。
卓上型は床には置けない
卓上型ウォーターサーバーはコンパクトで設置場所を選びませんが、床にそのまま設置できません。
サーバー内のタンクにゴミやホコリが入ってしまう可能性があるため「必ずキッチンや台の上」に設置してください。
台を用意する場合は「ウォーターサーバーの重量+水の重さ」を計算しておきましょう。
まとめ
ウォーターサーバーもインテリア家具の一つと言えオシャレなデザインで選ぶ時代になりました。
家具のように部屋のインテリアの一部になれるウォーターサーバーを探してみてください。