【日本人の9割が知らない】水道水は飲めるが体への影響と危険も含まれている

水道水を飲めるのか

水道水に対して汚くて危険なイメージを持つ方も少なくありません。

  • 「マンションやアパートの水道水は汚い?」
  • 「水道水はそのまま飲める?」
  • 「体に影響はないの?」

本当に安全に水道水飲むことができるのか、気になりますよね。

結論から言えば日本の水道水はそのまま問題なく飲めるのですが、危険も多く含んでいます

消毒のため残留塩素やトリハロメタン微量に含まれているのも事実です。

今回はあまり知られていない日本の水道水事情についてお伝えします。

目次

水道水はそのまま飲むと危険?あまり知られていない日本の水事情

日本の水道水における安全性への問題
リスクをしっかり理解しよう
日本における水道水の3つの問題
  • 鉛製給水管の問題と清掃
  • 貯水タンクの清掃
  • 水質基準の塩素濃度

結論、日本の水道水は、そのまま飲める上、世界に誇れるクオリティです。なぜなら各水道局の徹底した塩素消毒で殺菌しているから。

しかし、水道水は安全ですが危険も多く含んでいます

日本の水道水には上記の3つの問題があります。それぞれ見て水道水のリスクを把握していきましょう。

水道水が飲めることは当たり前ではありません。水道水が飲める国は世界でもたった15か国しか存在しないのです。国土交通省が発表した下水に関するデータ日本の水道水の水質基準は、1957年に施行された「水道法」によって定められています。

問題1.鉛製給水管の危険ついて

鉛製給水管の危険性について


鉛製給水管は下記可能性が懸念されています。

  • 鉛の成分が水に溶け出る恐れ
  • 法定耐用年数40年を超過している恐れ

厚生労働省による鉛の健康被害も報告されている通り、鉛は子供にも大人にも体に悪い影響を及ぼします。

1980年代後半まで鉛製の給水管が使用されていたこともあり、この鉛製の給水管の問題が今なお残っているのが現状です。

家庭内の配管は自己責任?

家庭内の配管は自己責任

大規模震災への懸念などから水道施設整備費の令和4年度予算を前年比9,900万円増に拡大しています。

一方で家庭内の配管は範囲外。

つまりご家庭で使う水道管の洗浄はあなたの責任なのです。

問題2.貯水タンクの清掃について

貯水タンクの清掃について
10t以上の貯水タンク国指定の検査機関による定期検査義務約21万施設(全体の2割)
10t以下の貯水タンク基本所有者まかせ(点検清掃率は3%程度)89万施設(全体の8割)

10t以下の貯水タンク(全体の8割)は、基本的には所有者任せです。

小規模受水槽の点検清掃率は3%程度と言われており、残り97%(約86万施設)は野放し状態

こういった問題も残っているため、水道水が絶対に安全とは言えません。

貯水タンクの管理は国ではなく検査や清掃を厚生労働大臣に認可をもらっている事業者が点検するものとなっています。10tを超える貯水タンクを備えた給水設備は簡易専用水道として、水道法で1年以内ごとに1回、水槽の清掃や厚生労働大臣の指定する検査機関等による定期検査などを行うことが義務づけられています。

問題3.水質基準の塩素濃度

水道水の塩素濃度
水質管理義務水質管理目標
残留塩素0.1mg/L以上1mg/L以下

水道水は必ず塩素によって微生物の消毒をしています。

厚生労働省令の水道法第22条の措置として、水道水には遊離残留塩素0.1mg/L以上の保持が義務づけられ、上限1mg/Lに抑えるよう水質管理目標値も定められています。

水道水を安全にするための塩素は私たち人間にとって有害な物質になり、水道水特有のカルキ臭の原因でもあります。

水道水を美味しく安全に飲むためには

水道水を安全に飲むための3つの方法
\より安心して飲める!/
水道水を安全に飲むための3つの方法
  • 沸騰・煮沸させる
  • 浄水器を設置する
  • 水道水ウォーターサーバーを使う

では水道水美味しく安全に飲むためにはどうすればいいのか。

具体的には上記の3つの方法で安全で美味しい水道水が飲めます。

それぞれ見ていきましょう。

方法1.水道水を沸騰・煮沸させる

水道水が沸騰する

水道水10分~15分沸騰・煮沸し続けることで、微生物やそのほか有害な菌が死滅します。

一方で沸騰・煮沸させると塩素による消毒効果がなくなるため、細菌が繁殖するリスクが高まります。

面倒ですが大量に作り置きせず、都度飲み切るようにしてください。

注意が必要なのは「必ず沸騰した状態で最低でも10分は加熱し続けること」です。加熱時間が短いとトリハロメタンが逆に増加してしまいます。また、冷蔵庫での長期保管も避けましょう。
\白湯(しらゆ)は体にとってもいい!/水道水を1度沸騰させたものを白湯といいます。白湯は体を内側から温める効果から美肌・デトックス・便秘解消効果まで期待できます。白湯の作り方やその他効果についてこちらの記事でも詳しく書いていますので、合わせてご覧ください。

方法2.浄水器を設置する

浄水器の魅力とデメリット

浄水器を設置することで残留物質など有害になりうるものをろ過して水道水を飲むことができます。

手軽に買えるものもある一方で、長年変えずに使用しているご家庭も多いでしょう。

そんな浄水器のメリット・デメリットやウォーターサーバーとの比較を詳しく解説した記事もありますので、ぜひ参考にご覧ください。

方法3.水道水ウォーターサーバー

水道水ウォーターサーバー


3つ目はウォーターサーバー内に水道水を汲み、ろ過をして綺麗にするウォーターサーバーを使用する方法です。

これを「水道水ウォーターサーバー」といいます。

水道水を使用するので飲み放題で量を気にせず飲めるメリットや、月額費用のみの分かりやすい料金システムなど人気がとても高まっています。

水道水ウォーターサーバーの中には国内TOPのろ過率(99%)のウォータースタンドや、圧倒的コスパのハミングウォーターなど様々な種類があります。そんな水道水ウォーターサーバーのメリットやデメリット・メーカー比較を詳細に書いた記事もありますので、ぜひ参考に見てみてください。

マンションやアパートでも水道水は飲めるように水道法で守られている

日本の水道水を安心して飲める理由


日本の水道水は水道法により水質基準が厳密に定められています。

消毒のために塩素が含まれているとお伝えしましたが、健康を害することのない微量になります。

水道法の規定
残留塩素1mg/L以下
トリハロメタン0.1mg/L以下

WHO(世界保健機関)の飲料水ガイドラインでは、健康に影響がない残留塩素の濃度を「5mg/L以下」としています。

日本の水道水の基準値は「1mg/L以下」になるので、5分の1の濃度にまで抑えられているため塩素が健康に被害を与えることはまず無いでしょう。

つまり、水道水をそのまま飲んでも健康に害はありません。

しかし前述したように「貯水タンクや水道管の衛生面から100%安全とは言えません」ので、気になるという方は沸騰してから飲みましょう。

東京の水道水はマズくて飲めない!?

水道水はマズイ
\こんなに違う?/
東京の水道水がまずいと言われる理由
  • ①都会はマンションが多い
  • ②マンションの水道管の劣化
  • ③地方とは水源のキレイさが違う

「東京の水は不味くて飲めない」「千葉県に引っ越してきてから肌荒れがひどくなった」と言われたことがあります。

中には、ずっと東京在住の方でも水道水はそのまま飲めないから煮沸するという方もいました。

ではなぜ、東京のような都会の水は地方に比べて美味しくないのでしょうか。まずいという意見が未だに無くならないのには3つの理由があります。

その昔、東京や千葉県の飲み水に使われていた利根川水系の水はひどく汚れていました。同時に浄水設備の性能や配備も遅れていたこともあり、塩素を強めに使っていた時期があります。その結果、東京の水はまずいと言われるようになりました。しかし、現在では高度な浄水設備が整えられ残留塩素も水道法で定める下限値(1mg/L以下)になり、飲める水として認知されています。

1.都会はマンションが多い

東京のような都会にはマンションやアパートが地方に比べて圧倒的に多いです。

マンションやアパートは一旦、貯水槽に蓄えてから各家庭に水を送ります。

貯水タンク

浄水場から送られてきた水を貯える貯水槽の清掃が行き届いていないと、ご家庭の蛇口から出る水道水が美味しくないのは当然です。

小規模のマンションやアパートの貯水槽の管理は大家さんや管理会社がする場合が多く、定期的に清掃会社に依頼します。

しかし、実際のところ管理が行き届いていないことがあり、それが原因で水が美味しくないということがあります。

2.マンションの水道管の劣化

マンションやアパートには貯水槽以外にも問題があります。

それは水道管の腐食や劣化です。

水道管

マンションやアパートには水道管が血管のように張り巡らされていますが、この水道管に問題があると水の質や味も悪くなります。

また、現在はステンレス製の水道管が一般的ですが、平成10年頃までに建築された建物には鉄製の水道管が使用されていました。

鉄製の水道管の寿命は20年くらいと言われ、それ以降はサビてしまいます。

結果的に、水道水に鉄サビや赤水が混じる原因となって鉄臭くて美味しくありません。

水道管の取り替えには莫大な費用が掛かり、クリーニングには漏水のリスクが伴います。

3.地方に比べて水源のキレイさが違う

東京の水がいくら美味しくなっても、北海道や長野県、山梨県といった地方に住んでいた人からすれば違いは明らかです。

大自然や山脈に育まれた水源と都会の川とでは差が出て当然です。

肌荒れがひどくなったという方もいましたが、都会の空気も理由にはありそうです。

水道水に鉄サビ・赤水が出る原因と対処法

水道水に鉄サビや赤錆が出る原因と対処法
\ご自宅の築年数を確認しよう!/
水道水に鉄サビが出た時の対処法
  • フラッシング
  • 水道管清掃
  • 浄水器を使用する

水道水を使っていると鉄サビが混じっていたり赤水が出たりすることがあります。

実際、このような経験をすると「飲んでも健康被害はないのだろうか」「洗濯機が壊れてしまわないか」と心配になりますよね。

水道水に鉄サビが混じる原因「水道管に使用されている鉄が酸化すること」にあります。

では具体的に鉄サビが出てしまった場合どう対処していけばいいのか、解説していきます。

※近年では「ポリエチレン管」「HIVP管」など鉄管に変わる素材を使用した施工に変わっています。ただし平成4年ごろまでの建物の水道管には鉄が使用されている可能性があり、ポリエチレン管への移行期(平成10年ごろまで)にも鉄が使用されている可能性が高いとされています。ご自宅の築年数も参考にご確認してみるといいかもしれません。

鉄サビ対処法:①フラッシング

フラッシングは一般家庭で手軽に出来る対処方法です。

方法は蛇口を限界まで捻り、一定時間水を出し続けるだけです。水圧を利用して水道管内のサビを剥がすことが目的。

ただし、サビが取れるのも一時的で根本的な解決とは言えません

また、水道管の腐食度合いが酷い場合、水圧で漏水する可能性もあるのでリスクもあります。

鉄サビ対処法:②水道管清掃

水道管内に高圧の水を送りこんでクリーニングします。

専門業者に依頼して10万円前後の工事費用になります。

ただし、こちらもフラッシング同様に水道管を傷つけてしまい、漏水を引き起こす可能性はあります。

鉄サビ対処法:③浄水器を使用する

長期的な解決策は浄水器を使うことですね。

近年は水道水ウォーターサーバーも登場しているので、手軽に便利でおすすめです。

一度、検討してみてください。

水道水ウォーターサーバー

水道水ウォーターサーバーのウォータースタンドのアイコン
月額料金3,850円
サイズ幅26cm/奥行50.5cm/高さ50cm
電気代500円
温度冷水・常温水・温水
結論多少の鉄サビを飲んでしまっても人体には影響は無いとされています。それよりも、人間以外のものに影響を受ける可能性が高いです。
例えば蛇口に取り付ける浄水器にも同じことが言えます。ほとんどの浄水器には活性炭フィルターという、ろ過機能が付いていますが鉄サビほどの大きなサイズだと目詰まりを起こします。結果的に浄水器の交換頻度が上がってしまい費用が増えてしまいます。また最も被害が大きいのは水道管そのものが詰まり漏水を引き起こしてしまうケースです。水道管は床下を通っているので、水漏れしてしまうと階下にも影響が出てしまう恐れがあります。

安全で美味しい水が飲みたい方におすすめ!『のむシリカ』

のむシリカのミネラル成分
シリカ含有量97mg/ℓ
値段3,600円
容量12ℓ(一箱 500ml×24本)
硬度140mg
定期縛りなし

水が飲みたい方におすすめなのはミネラルを豊富に含んだ霧島連山の「のむシリカ」です。

値段が安く売れているには確かな理由があります。

初めてシリカ水を飲む方には間違いなくおすすめのシリカ水です。

また「いつでも無料で停止・解約することができるので初回のみで解約もOK」です。

※web限定キャンペーン実施中!!
・一箱あたり20%OFFで約1,000円OFF
・送料無料(2箱以上の購入)
この記事のまとめ・水道水は飲めるが危険もある
・古い建物や10t以下の貯水タンクは衛生面が心配
・煮沸して飲むことがおすすめ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次